宅建は合格率15%程度だが、独学で取得できる難易度!期待年収は約420~720万円!

この記事では、「宅地建物取引士(宅建)」資格の取得難易度、資格保有者の期待年収を紹介しています。

宅建の合格率は、概ね15〜18%で推移しており、一見、難易度が高そうに見えますが、取得に必要な学習期間が3~5ヶ月程度と、十分に独学で取得できる資格です。(私も独学で取得しました。)

また、国家資格の分類上、設置義務資格に該当し、事業者が一定数の資格保有者を雇用する義務があることから、就職の観点からも有効です。

なお、資格保有者の期待年収は、概ね470〜720万円となっています。

宅建の取得難易度(合格率、学習時間)

こちらが、近年の受験者数、合格者数、合格率の推移です。

年度受験者数(人)合格者数(人)合格率(%)
2017209,35432,64415.6
2018213,99333,36015.6
2019220,79737,48117.0
2020204,25034,33816.8
2021209,74937,57917.9
※2021年度は10月実施分の値

合格率は概ね15〜18%で、一見、難易度が高そうですが…

次の表のとおり、合格までの学習時間は3〜5ヶ月であり、短期間で取得できる資格と言えます。 また、学習時間としては、簿記2級よりやや少なく、FP2級よりやや多い、とされています。

宅建
ユーキャン
宅建
TAC
簿記2級
ユーキャン
簿記2級
TAC
FP2級
ユーキャン
FP2級
TAC
学習時間300~350h300h350~450h370~490h150~300h200~300h
学習期間3~5ヵ月3~5ヵ月

宅建の学習方法の検討(独学か、資格予備校か)

次の表は、資格予備校を利用した場合のコストです。

コース金額(円)
TAC 総合本科生S Web通信講座(早割り)149,000
LEC パーフェクト合格フルコース Web通信講座(早割り)101,200
ユーキャン 宅地建物取引士講座63,000
スタディング 宅建士講座(早割り)17,600
※2021.12.23時点

TACとLECに関しては、10万円超となかなかの高額。

もちろん、資格予備校を利用することには様々なメリットがあると思います。

しかしながら、宅建の場合、次の理由から、まずは独学でチャレンジした方が良いと考えます。

・想定学習期間が短期間であること

・独学の方が教材のコストが低いこと

・資格試験には合う、合わないがあること

独学の場合のコストですが、基本テキストと過去問を1万円未満で揃えることができます。

テキスト金額(円)テキスト金額(円)テキスト金額(円)
TAC
みんなが欲しかった!宅建士の教科書
3,300TAC
わかって合格る宅建士 基本テキスト
3,300宅建学院
らくらく宅建塾
3,300
TAC
みんなが欲しかった!宅建士の12年過去問題集
2,860わかって合格る宅建士 分野別過去問題集2,750過去問宅建塾【1】権利関係
【2】宅建業法
【3】法令上の制限その他の分野
各1,980
6,1606,0509,240

また、資格試験には、例えば「暗記系は得意だけど、理論系は苦手」など、自分に合う、合わない、があります。

高額のコースを選んだあとに、自分に合わないことが発覚したら、目も当てられません…

独学であれば、コストが低いため、損切がしやすいと言えます。

とは言え、資格予備校を利用するか、独学で学習するかは、悩みどころだと思います。

ただし、悩み過ぎて、スタートできないのは、一番もったいない・・・。

私がオススメするのは、とにかく、一度、過去問を読むことです。 そうすることで、自分に合う・合わないが把握できたり、学習へのモチベーションが上げることができます。

迷われている方は、私が独学で合格した際に使用した過去問「みんなが欲しかった!シリーズ」を是非、一読してみてください。

なお、宅建は、受験する上で年齢・性別・国籍の制限がないので、20歳未満の未成年者でも受験できます。

ちなみに、試験内容から、公務員試験の学習経験がある方、法学部卒の方には、非常にマッチしやすい資格となっています。

宅建資格保有者に対するニーズ

宅地建物取引士資格は、国家資格の分類上、設置義務資格に該当します。

具体的には、最低設置人数は、事務所の「業務に従事する者」の数の5分の1以上とされています。

実際にどれくらいの人数が必要とされているかというと、概算で「152,347~249,052人」になります。(「令和2年度末宅建業者と宅地建物取引士の統計について」に基づく概算)

また、専任宅地建物取引士数が「220,854人」となっていますので、充足率は高く見積もっても「112%」であるため、資格保有者へのニーズは高いと言えます。

宅建資格保有者の期待年収

資格保有者の期待年収は、約470~720万円です。 (厚生労働省の令和2年賃金構造基本統計調査に基づく不動産取引業従事者の年収)

まとめ

この記事では、「宅地建物取引士(宅建)」資格の取得難易度、資格保有者の期待年収を紹介しました。

ご紹介のとおり、合格率は概ね15~18%ですが、学習期間が3~5ヶ月程度と、十分に独学で取得できる資格です。

また、設置義務資格であることから、就職の観点からも有効で、期待年収は470〜720万円となっています。

迷われている方は、私が独学で合格した際に使用した過去問「みんなが欲しかった!シリーズ」を是非、一読するところから、はじめてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました